現役PMと最前線エンジニアが考えたテック系マッチングサイト

よくある質問

会員登録は無料ですか?

会員登録はもちろん、各種機能の利用や案件の掲載、応募はすべて無料です。

パスワードを変更したいのですが可能でしょうか?

可能です。こちらからお願いします。(要ログイン)

登録したパスワードを忘れてしまいました

こちらからパスワードの再発行をお願いします。

登録したメールアドレスを忘れてしまいました

事務局にお問合せ下さい。折り返しメールアドレスをお知らせ致します。

一つのメールアドレスで、アカウントを複数作成できますか?

アカウントは、メールアドレス一つに対して一つです。

利用するのは有料ですか?

案件登録者は、成約時に手数料のお支払いが必要です。

仲介者(エージェント)によるサポートはありますか?

当サイトのサービスは仲介者(エージェント)を介しません。案件登録される発注者様の費用を低く抑え、エンジニアの方の報酬額を上げる努力を行っています。
また、エージェントを介さないことでスピーディな契約を促しています。フリーランスを始めて日の浅いエンジニアの方には、お一人で交渉を進めることに不安を感じる方もおられますが、交渉ルームで条件や仕事内容について詳しく確認が可能ですのでご安心下さい。

成約後のサポートはありますか?

成約後はエンジニア様と案件登録者様の責任の下で案件を進めて頂くことになります。成約後のトラブル対策や万が一の事象に備え、当サイトではエンジニアの皆様に日本フリーランス協会への入会やフリーランス向け保険への加入をおすすめしております。

日本フリーランス協会
フリーランス向け保険

エンジニア側でも案件登録はできますか?

可能です。マイページで案件への応募、案件の登録どちらもできます。

掲載されている案件は基本的に常駐案件ですか?

いいえ。当サイトでは地方で活躍されているエンジニア、またこれから地方移住を計画されているエンジニアにも御利用頂けるようリモート案件を中心に掲載しています。

当サイトで案件を募集するメリットは何ですか?

当サイトをご利用頂く上で以下3つのメリットがあります。

① 仲介者(エージェント)がいないので、訪問・面談などの手間がなく、スピーディーに契約が進められます。
② スキルの高いエンジニアが多く登録しています。
③ 仲介者(エージェント)を介さないことで手数料を低く設定しています。

エージェントを介さず、エンジニアとのマッチングは可能ですか?

交渉ルームを設けておりますので、そこでエンジニアのキャリア、得意分野、実績などを直接ご確認いただくことが可能です。

手数料はいくらかかりますか?

手数料は報酬額のエンジニア様への報酬額の10%となります。 詳細は「料金体系について」のページをご覧ください。それ以外の費用は発生いたしません。

成約の報告はどうすればよいですか?

交渉ルーム画面一番下に「成約連絡」ボタンがありますので、そちらをクリックしてください。

成約の報告は何が必要ですか?

月額金額(人月)、就業期間、人数の報告をお願いします。

手数料の支払いはどうすればよいですか?

請求書をメールで送ります。期日までにお振込みください。
会社によって支払いの手続きがある場合は対応するのでご連絡ください。

個人との契約ができません。法人を通した契約は可能でしょうか?

可能です。techcodeが指定する法人をご紹介します。ただし手数料が変わりますので詳細は料金体系のページをご覧下さい。

問題は解決できましたか?

ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。